2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

JavaでBiff

Javaでかんたんタスクトレイ常駐アプリで、Javaでの常駐アプリ作成について書きました。 んで、何を作ったかっていうとBiffなんです。 Thunderbirdを使っていて、タスクトレイに収まんないのが嫌で作ってみました。 動作イメージ タスクトレイに常駐します。…

Javaでかんたんタスクトレイ常駐アプリ

Javaで常駐アプリ 最近ちょっとJavaで常駐アプリを作ったので そのことについて書きます。 Java in the BoxのJava SE 6 じゃじゃ馬ならし TrayIcon を大いに参考にさせてもらいました。 今までJavaで常駐アプリを作るのはちょっと抵抗がありました。 という…

世の中にはほんとに想像もつかないような人たちがいる − メインフレーム・エミュレータ Hercules

「メインフレーム・コンピュータ」で遊ぼうで知った、すごいソフトウェアがある。 メインフレームエミュレータ Hercules なんと、OSSのメインフレームハードウェアエミュレータというものが存在する。 Herculesメインフレーム・エミュレーターだ。 つまり、…

「メインフレーム・コンピュータ」で遊ぼう

最近メインフレームの仕事をやってるが、 メインフレームって情報源はほとんどマニュアルになる。 ネットで検索しても、用語の意味さえよくわからなかったりする。 そんな、にわかメインフレーマーに福音。「メインフレーム・コンピュータ」で遊ぼう このサ…

歴史を学ぶ

歴史を学ぶ 昨日のつづき。 ぼくは大学受験で日本史を選択したので、日本史はそれなりに おさえているつもり。 逆に世界史はまったくサボっていたので、みっちりやる必要がある。 日本史は歴史小説なりマンガなり充実しているのだが、 世界史はけっこう苦し…

バカのための読書術

小谷野 敦 小谷野 敦と言う人をぼくは知らなかった。 ミックさんが書評をしていたのがきっかけで、何冊か読んでみた。 バカのための読書術 そのうちの一冊がこれ。バカのための読書術 (ちくま新書)作者: 小谷野敦出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2001/01メ…

ぜったいわかる2の補数

2の補数を覚えているか? 情報処理試験を受けたことのある人は、きっと 「2の補数」って勉強したことがあると思う。 そう、「ビットを反転して1を足す」っていうアレだ。 しかし、人の話を聞くと、受験が終わるとさっぱり忘れてしまいがちのようである。 …

Yahoo!PipesとJSONを使ったガジェット臭いRSSリーダー

昨日のエントリでYahoo!Pipesを使ってみましたが、 もともとページの一部にかんたんに任意のRSSフィードを表示できないか、という用途で調べていました。 結論を言うと簡単にできました。 ただ、ユーザ毎のRSSフィードURLの管理はしないといけないですね。 …

Yahoo!PipesのFetch Pageを使ってHTTPプロキシ

Fetch Page モジュール とある用件で、Yahoo!Pipesについて調べてたら、たまたま、 Fetch Pageというモジュールがあることを知った。 URLを渡すとページの内容(htmlソース)をJSONPとかで取得できるAPIをYahoo! Pipesで作った Yahoo!Pipesのすごいとこ Yahoo!…

パオロ・マッツァリーノ『反社会学講座』

ミックさんのブックレビュー 昨日ミックさんのはなしをしたけど、ミックさんがすごいなと思うひとつには、 取り上げている本がことごとくおもしろいということだ。 ミックさんのブックレビューを読んで何冊かゲットしたうちの一冊がこれ。 反社会学講座 (ち…

ミックさん

id:mickmackさんは、ぼくが好きなブロガー?論客?物書き?DBエンジニア? 何と呼べば良いのかよくわからないが、そんなかんじの人です*1。 もともと、ミックのページにたまたま 辿り着いたのがきっかけだったような気がする。(多分、3値論理?) あらゆる…

風呂場にて

自慢ではないが、お風呂があまり好きではない。 ぴゃーと入ってすぐ出てしまいがち。 風呂アイテムその1 だから、というわけではないけど、 お風呂でこんなアイテムを愛用している。TWINBIRD 防水SDオーディオプレーヤーSD ZABADY ブラック AV-J369B出版社/…

ガチでびびった訳語

ある日 なにげなく、 新生AMDの反撃――前評判の高い次世代CPU「Shanghai」という記事を見ていた。で、なにげなく Shanghai という単語を選択したら、Fast Look up Alcで信じられない訳が。 新生AMDの反撃――前評判の高い次世代CPU? ・shanghai 【他動】 (人…

非機能要求グレード検討会

NTTデータ主催で、 発注者ビュー検討会に続いて、非機能要求グレード検討会というのがあるらしい。http://www.nttdata.co.jp/nfr-grade/ ざっとみたところ 私見であるが、トップページをみたところ、 非機能要件って詰めるのムズいよね システムが仕上がって…