リアルフォース(RealForce 91UBK)を掃除した

隣の人からリアルフォース貰ったので、 せっかくだからお掃除してみました。キートップを外すのにはダイヤテックのFKP01というキートップ外しを利用しました。FILCO Keypuller キーボードメンテナンス用キーキャップ引き抜き工具 ブラック FKP01出版社/メー…

JUnit4.11から@Paremetersで名前を指定できるようになった

前までは というような味気無い表示でどんなテストケースなのかよくわからなかった@Parameterアノテーションですが、JUnit4.11からにname属性を指定できるようになったようです。https://github.com/junit-team/junit/wiki/Parameterized-tests#identify-ind…

IntelliJ IDEAプラグインの開発 - 有用な情報とリンク集

【訳者前書き】 これは、Developing a plugin for IntelliJ IDEA – some useful tips and linksの翻訳です。 訳者自身はプラグインを作ったことがないので、訳に誤りがあるかもしれません(たぶんそんなに外していないとおもいますが)。 私が最初にIntelliJ…

Java用WebDAVクライントライブラリsardine

WindowsXPでコマンドラインから使えるWebDAVクライアントを探していたのですが、 あまりニーズにあったものが見つけられませんでした。 まず、cadaverを試しましたが、Cygwin版と本家とで微妙な差異があって トラブルシューティングできずに諦めました。 他…

What’s Cool In IntelliJIDEA. Part III

はじめに これは、What' s Cool In IntelliJIDEA. Part IIIの翻訳です。 本文 IntelliJでは、基本機能かプラグインかのどちらかでほとんどどんな機能でも使えるのだけれども、IDEの力が及ばないことをしたくなる可能性もまだ少しある。そんなレアケースには…

What’s Cool In IntelliJIDEA. Part II - 2

はじめに これは、What' s Cool In IntelliJIDEA. Part IIの翻訳(の一部)です。 前回分はこちら。 http://d.hatena.ne.jp/fuzzhead/20111128/ 自分用のテンプレートを定義する方法 IntelliJはデフォルトの状態でもたくさんのテンプレートがあるが、必要な…

What’s Cool In IntelliJIDEA. Part II - 1

はじめに これは、What’s Cool In IntelliJIDEA. Part IIの翻訳(の一部)です。Part Iはこちら http://d.hatena.ne.jp/fuzzhead/20111120/p1 http://d.hatena.ne.jp/fuzzhead/20111121/p1 http://d.hatena.ne.jp/fuzzhead/20111123/p1 Live Templates 私は…

What’s Cool In IntelliJIDEA. Part I - 4

これは、What’s Cool In IntelliJIDEA. Part Iの翻訳(の一部)です。 前回分はこちら http://d.hatena.ne.jp/fuzzhead/20111120/p1 http://d.hatena.ne.jp/fuzzhead/20111121/p1 http://d.hatena.ne.jp/fuzzhead/20111123/p1 Smart Code Completion 型付け(…

What’s Cool In IntelliJIDEA. Part I - 3

これは、What’s Cool In IntelliJIDEA. Part Iの翻訳(の一部)です。 前回分はこちら http://d.hatena.ne.jp/fuzzhead/20111120/p1 http://d.hatena.ne.jp/fuzzhead/20111121/p1 Bookmarks 関心がある箇所に戻るためのブックマークがあればコード探索はもっ…

What’s Cool In IntelliJIDEA. Part I - 2

これは、What’s Cool In IntelliJIDEA. Part Iの翻訳(の一部)です。前回分はこちらhttp://d.hatena.ne.jp/fuzzhead/20111120/p1 Find Usages IntelliJの"Find Usage"機能は「同じ事をEclipseでしようとするといつもイライラしてしまう」そんな機能だ。Ctrl…

What’s Cool In IntelliJIDEA. Part I - 1

はじめに これは、What’s Cool In IntelliJIDEA. Part Iの翻訳(の一部)です。 量が多いので何回かに分けます。 角かっこ[]は訳者が付け足した箇所です。 What’s Cool In IntelliJIDEA. Part I EclipseかIntelliか?NetBeansかEclpseか?IntelliJかNetBeans…

IntelliJが起動しなくなったのでJetbrains社にメールした

はじめに 自宅のMacのIntelliJ IDEAを10.5.2にアップデートしたら、 起動しなくなるという事象に出くわしてしまいました。どうにも解決できないので、思い切って(?)Jetbrains社にメールしてみました。 メール IntelliJ Ultimate Editionユーザです、そし…

Eclipseユーザの為のIntelliJ IDEA Q&A

これは、IntelliJ IDEA Q&A for Eclipse Usersの翻訳です。 IntelliJ IDEAは、たいへんすぐれたIDEなのですが、設定や操作方法に若干の慣れが必要です。なんとなく使い始めると、そのメリットを享受できるようになる前に、使い慣れた開発環境に戻ってしまい…

MacBookのハードディスク修復したらブートしなくなった

mac

ディスクユーティリティでディスク修復 最近Macbookの調子がよろしくないので、 ディスクユーティリティでディスク修復してみました。 ブートドライブは通常ではディスク修復はかけられないので、 インストールDVDでブートした状態でやります。 修復は、ノー…

MacOSXで、spotlightから起動するGUIアプリの環境変数を設定する

mac

Finderとかspotlightとかからアプリケーションを起動した場合、 環境変数の設定がどうなっているのかわからず困っていました。 当然ですが.bashrcとかに書いてもbashから起動しない場合は意味ないです。 Finderから起動する場合の環境変数 ぐぐったらよく出…

Scalaでアノテーションに値を設定する

コップ本を見てもよくわからなかったのでメモ Javaだとこう書くけど、 @Test(expected = FileNotFoundException.class) public void ファイルが存在しない() { target.open("notfound.txt"); // throws exception } Scalaだとこうなる。 @Test{ val expected…

MacのiTunesでCDが認識されない件

Mac

MacのiTunesでCDを取り込むとき、なぜかCDが認識されないことがあります。 調べてみるとiTunesがCDのマウントに失敗しているようです。こうなると、Finderでも認識されないので、 そのままでは取り出すこともできなくなりました。マウントされてないならマウ…

新型PS3の内蔵ハードディスクを交換した

PS3

torneを買ったけど、 標準の120GBハードディスクだと20時間弱しか録画できないので、 あまり実用的ではありませんでした。 そこで、外付けハードディスク買おうかなと思ったのですが、 USBポートが足りなかったり、バスパワーが使えないと またコンセントが…

Club DB2 行ってきた

DB2にはあまり良い思い出が無い気がするが、 ミックさんがはなしをされるということで参加してきた。http://d.hatena.ne.jp/mickmack/20100529/1275111428初心者向けSQLの新著が6月頃でるらしい。 今年の新人向け課題図書、もう発注してしまった。残念。

フツーにtorne買えた

PS3

まさかゲーム機の周辺機器が買えないなんてことはないだろうと タカをくくっていたが、まったく買えなかったtorne。 発売日から、都内の家電量販店とかをいろいろ探しまわったけど、 まったく在庫なし、次回入荷未定なかんじだった。 今日、食料品買いにジャ…

PS3のインターネット接続設定でフリーズする件(無線LAN)

PS3

PS3でインターネット接続設定をしたら、 無線LANのSSIDを入力するところらへんで フリーズしてしまいました。 結論から言うと、SSIDが全角文字列なのが原因だったようです。 AirMacExpressを使っているのですが、 こいつはウィザードに沿って設定してくと 例…

FirefoxでTB-303ペルソナを作ってみた

Firefox3.6からの新機能 ペルソナ Firefox3.6から Personas (ペルソナ) という新機能が追加されました。 簡単にブラウザの見た目を変えることができます。 http://www.getpersonas.com/en-US/ からいろいろダウンロードできるのですが、 新機能の割にはあま…

FreeMindマインドマップからプレゼンテーションを生成するアプリを作った

プレゼン資料作りはめんどう 最近、研修講師等で話をする機会が多くて、たくさんプレゼン資料を作っていました。この資料作りが割とめんどくさい。お仕事なのでパワーポイントでつくるわけですが、簡単なものをつくるつもりでも意外に時間がかかったりします…

mm2s5のサンプルを日本語訳した

FreeMindからプレゼンテーション資料を生成するmm2s5を 紹介しました(サンプルはこちら。)このサンプルプレゼンテーションを生成する元となるマインドマップがmm2s5に付属しています。 よく見ればすごくかんたんなのですが、英語なので翻訳してみました。 …

FreeMindで作ったマインドマップをプレゼンテーション資料へ(Windows+Jythonでmm2s5)

Windowsでやってみよう 前回、FreeMindからプレゼンテーション資料を生成するmm2s5を 紹介しました(サンプルはこちら。) 会社とか他のマシンでもmm2s5を使いたくなったので、 Windowsにもインストールしてみました。 Python(Jython) なんとなく、Jythonに…

FreeMindで作ったマインドマップをプレゼンテーション資料へ(MacOSXでmm2s5)

プレゼンテーション用の資料を作る場合、1枚1枚の詳細を書いてからつなぎ合わせるよりも、目次レベルの大きな流れを作ってから肉付けしたほうがうまく行く場合が多いです。 そういうトップダウン的なアプローチでさくっとプレゼン資料を作れないかと調べて…

なぜユーザは帳票にこだわるのか

デブサミ2日目のセッション「パネルディスカッション 帳票開発の肝」を見に行った。帳票についてすごく関心があったというより、id:GARAPONの勇姿を見に行ったのだが、図らずも(失礼)気付きを得る事ができたので書いてみたい。 セッション終了前でのこんな…

古いデジカメで大容量コンパクトフラッシュを使う

Sanyo DSC-MZ3という古いデジカメを未だに使っている。 動画を長く取りたくてコンパクトフラッシュを探していたら、 8GBだけがなぜか2080円と格安だったのでポチっとしてみた。Transcend 8GB CF CARD (133X、 TYPE I ) TS8GCF133出版社/メーカー: トランセン…

ユーザ企業内製は幸福をもたらすか?

デブサミ20091日目のセッション、「使う」と「作る」がつながるシステム開発を聴講してきた。「使う」側のユーザ企業と「作る」側のSIer間のギャップをテーマとしたパネルディスカッションだ。モデレータは平鍋氏、パネラーはSaaS代表の倉貫氏(id:kuranuki…

MacBook買った

Mac

Ctrlキーを手のひらで押すと書いたけど 前回、emacsのキータイプについて書いたら、 ブクマコメントもらった。同じことをやってる(やってた)人がいて、 ネットは広いなというかんじ。 HHKとかノートPCだと無理だろみたいなご意見も多かった。 コメントもら…